経営理念
株式会社アースクリエイトは、「STONE-SHEET」の普及を通じて
地球温暖化防止に貢献し、SDGs の実践を通じて社会に貢献する企業です。
役員紹介
役員
会長
北野 洋
代表取締役
西宮 祥行
取締役
宇山 浩
取締役
巽 昭夫
取締役
梁瀬 泰孝
取締役
石原 明
取締役
矢野 徹
取締役
西宮 一喜
顧問
顧問
田中 崇公
中之島中央法律事務所
顧問
岡田 全康
元警察庁警視監・中国管区局長
顧問
淺井 滿來雄
元通産省近畿経済局課長
監査役
監査役
國村 良二
國村良二税理士事務所
沿革
2009
- 地球温暖化防止に貢献できる、樹脂に炭化カルシウム50%以上を混合したSTONE-SHEETの普及を目指して会社を設立。台湾メーカーより輸入販売を開始。
2011
- 環境省へグリーン購入特定調達品目の提案書を提出。LCAの提出を求められる。
- 東京都中央区に環境用紙STONE-SHEETを納入(入札単語として指定)。
2012
- 「STONE-SHEET LCA」を環境省に提出。
- 大丸松坂屋百貨店へ新保冷包装紙を納入開始。
- 群馬県立群馬産業技術センターとSTONE-SHEET農業資材の共同研究開発開始。
2013
- 一般社団法人生産技術更新協会 大阪大学生産技術研究会に加入。
- 国産STONE-SHEET研究開発を大阪大学教授 宇山浩を技術開発担当顧問に迎える。
2014
- 中小企業庁 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業に「環境に優しい樹脂複合材料の成形技つの開発」が採択。
2015
- 第11回 LCA日本フォーラム 奨励賞受賞。
- 大阪市新事業分野開拓事業者認定事業に「STONE-SHEET手提げ袋」が採択。
- 池田泉州銀行、第11回コンソーシアム研究開発助成金にSTONE-SHEETが採択。
2016
- 国産STONE-SHEET製品、新保冷包装紙を大丸松坂屋百貨店に納入開始。
- 池田泉州銀行、興和株式会社が資本参画。
2017
- 大阪トップランナー育成事業に大阪市より認定を受ける
2018
- 岡山県知事が新見工業団地に株式会社アースクリエイトが進出と発表
所在地
大阪本社
〒541-0053
大阪市中央区本町一丁目5-6 大阪山甚ビル7階
東京営業所
〒101-0038
東京都千代田区神田美倉町10 喜助新神田ビル5階